2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネギの効能

西日本新聞2008.12.25夕刊より。福岡市動物園のチンパンジーは毎朝 白ネギを食べているそうです。なんでも風邪の予防にいいからとか。ネギの成分アリシンがいいのだとか。人間の風邪予防で聞いたことはありますが、 チンパンジーでも効いているそうです。や…

二足歩行の理由

高知新聞(共同通信配信だと思う)2008.11.23朝刊よりニホンザルは普段は四足歩行ですが、目隠ししたら後ろ足で立ち、前足で障害物などをさぐりながら歩くそうです。 産業技術総合研究所認知行動科学研究グループの実験だそうです。人類が二足歩行になった理…

季節を感じる仕組み

新潟日報(共同通信配信だと思う)2008.12.01朝刊より夜間の睡眠時に脳で分泌される「メラトニン」という物質が哺乳類に季節の情報を伝えるのだとか。 どんなことにでも仕組みがあるものですね。

自然の音に降圧効果

神戸新聞(共同通信社の配信記事か?)2008.12.05朝刊より米国シアトル大学看護部のジーン・タング助教授の報告によると、自然の音をリラックスした状態で聞くと血圧を下げる効果があるそうです。まあ、想像したような調査結果だろうと思います。この実験で…

池干し

神戸新聞2008.11.20朝刊より晩秋から冬の農閑期にため池の水を抜き、そこの土を日光にさらす「池干し」が見直されている。外来魚の駆除や環境教育のために復活しているのだとか。 池の底にたまった栄養豊かな土を田畑に移す「客土」の価値もある。一種冬の風…

ウォーリー

映画「ウォーリー」は地球に取り残されたロボットの物語のようですが、このシチュエーションで「サイレント・ランニング」という映画を思い出した人も少なくないかもしれません。好きな作品です。植物プラントコロニーで起こったできごとを描いたSF映画です…

顔と見える

金星と、木星と、月が並んで夜空に浮かんでいる写真が12月2日付の各新聞社の紙面を飾っていました。 そのうちのいくつかが、三者の並びを顔に見たてて「笑顔」と表現していました。 三日月が笑っている口元に見えたわけです。人間はどうやら、点が三つあれば…

ナマケモノのウンチ

ねぇ、知ってる? ナマケモノって、一週間に一回しかウンチしないんだって…。豆しばふうに言ってみました。京都新聞2008.12.07朝刊 連載「アニマルうんちく学」(藤原幸子著)によると、 ナマケモノは消化器官もとてもスローモーで、食べたものが出てくるま…

世界初!マグロ完全養殖

たしかマンガの「ワイルドライフ」にマグロ養殖の話があったと思います。 たしか近畿大学の研究成果として紹介されていたような気がします。下の本の舞台は近畿大学水産研究所の方のようです。 マンガに出ていたところでしょう。本書を通して痛感するのは、…

テキスト入力マシン「ポメラ」

KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10クロ プレミアムブラックキングジム 2008-11-10売り上げランキング : 3280おすすめ平均 文章をよく書く人にはベストチョイスです満足Amazonで詳しく見る by G-Toolsキングジムの「ポメラ」というマシン。 テキストデータ…